このたび3度目となる、デザイナーズユニット「drop around」によるオリジナルワークウェアの展示販売会。 古い作業着や日常着から、その中に見つけたおもしろさや知恵を受け継ぎ、現代の布で、自分たちの暮らしはたらく場に欲しい機能を考え、つくられています。 今年は「Serve」【給仕する】【務める】【(目的・必要・用途に)かなう】をテーマとした、 テーブル周りのつくる・はたらくシーンを想像して仕立てられた新作が登場しました。 ケープがついたドレッシーなトップス、フルエプロン、ロング丈のサロンエプロン、ギャザーエプロンなど、 日常着としても可愛く着られるアイテム。 涼しい夏服を中心に、ワークコートや長袖シャツ、張りのあるコットンのワイドパンツ、キュロットパンツなど、 季節を問わず楽しんでいただける定番アイテムもご用意しています。 ひとつひとつのデザインから、動きやすさの構造・機能は、さすが!!と思わせられる、美しく考え抜かれた仕上がりです。 そして何より、「重たい服が着られなくなった」とか「気になる腕を隠したい」など、多くの方が共感する悩みを解決してくれる工夫に、デザイナー青山さんの心遣いや人柄がにじみ出ていて、とてもあたたかな気持ちになります。 日々のおつとめに、drop aroundのワークウェアを着て気持ちよく、楽しく! 皆さまのご来場お待ちしております。 drop around「はたらく服、布の道具」展 2019/06/08(土)〜06/30(日) |