萩原千春さんのティーポットは、注ぎの滑らかさと湯切れの良さで、一度使うとぜったい手放せなくなると大評判。 それもそのはず、茶漉しの穴部分や注ぎ口の角度など、千春さんのこだわりが満載なのです。 いくつものパーツからなるティーポットは、その組み立て方にも多くのポイントが隠されています。 10月12日(日)、13日(祝)の在廊日には、ギャラリースペース一角にて、千春さんご本人のポット組み立て作業をご披露します。 ふだんポットをつくりながら感じていること、考えていることをお話しいただきながら、実際にポットを組み立ててもらいます。 萩原ファンの方はもちろん、焼物好き、お茶好きのみなさん、ぜひお集まりください。(シ) 萩原千春さんのポット組み立て 10月12日(日)、13日(祝)両日とも、14時頃〜(1時間弱程度) ![]() |